Sansan株式会社と販売店契約を締結

当社は、Sansan社が提供する業界シェアNo.1(※1)サービスである法人向けクラウド名刺管理サービス「Sansan」(以下「Sansan」といいます。)を活用した、社内の人脈可視化による営業強化策を地域の事業者さまへ紹介し、DX(デジタルトランスフォーメーション)を支援いたします。
コロナ禍で業務のデジタル化やIoT、AI導入といったDXを推進する機運が高まっている一方、中小企業においては、重要性を感じながらも、DXに向けた取組みが思うように進んでおらず、喫緊の課題となっています。経済産業省が発表したレポート(※2)では、DX推進への取組状況について、実に全体の9割以上の企業がDXにまったく取り組めていないレベルか、散発的な実施に留まっていることが明らかになっています。これについては海外でも同じ状況となっております。
当社では、今年2月に「Sansan」を導入し、全社名刺データベースを構築、人脈の可視化を実現しました。人脈の可視化による、部門や世代を超えた情報共有の活性化や業務効率化のほか、名刺データを活用したデジタルマーケティング施策の実践に取り組んでいます。
当社は、これまでも「あなたの事業を大胆にシンプルにする」をミッションに掲げ、デジタル技術の活用により、多様化・高度化する地域の事業者さまのニーズに対応してきました。今回、Sansan社の掲げるミッション「出会いからイノベーションを生み出す」が、ヒトとテクノロジーの力で、ビジネスにイノベーションを生み出す後押しをしたいという当社の目線と一致したことから、販売店契約の締結に至りました。
本契約締結により、当社はSansanの販売を通じたDX支援による地域の事業者さまの課題解決と、地域経済の活性化・地域創生に貢献してまいります。
■「Sansan」について
名刺管理から働き方を変える「Sansan」
「Sansan」は、法人向けクラウド名刺管理サービスです。名刺をスキャナーやスマートフォンアプリで読み取るだけで、独自のオペレーションシステムによって名刺情報を正確にデータ化します。高度なAI技術により、企業内の人脈を管理・共有することが可能になるほか、社内の連携を促進する機能や顧客データを統合・リッチ化する機能を備え、ビジネスのはじまりを後押しする「ビジネスプラットフォーム」です。
■Sansan社 会社概要
設立:2007年6月11日
URL: https://jp.corp-sansan.com
所在地:150-0001 東京都渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル13F
資本金:62億36百万円(2020年5月31日時点)
事業内容:クラウド名刺管理サービスの企画・開発・販売
■ Biz Easy DMCC Company Profile
※1:調査研究レポート「名刺管理サービスと営業サービス(SFA/CRM/オンライン名刺交換)の最新動向」(2020年12月 シード・プランニング調査)
※2:経済産業省 デジタルトランスフォーメーションの加速に向けた研究会「DXレポート2中間取りまとめ」(2020年12月28日)